chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

2016-01-01から1年間の記事一覧

Pi ZeroでNode-REDを動かしてみる

ひとまず、コマンドを打ってみる # node-red -su: node-red: command not found # dpkg --list | grep nodeパッケージも入っていないと。(OSは、Raspbian GNU/Linux 8 (jessie)) # apt-get install nodered再度実行、ちょっとエラーが出たけど起動した # nod…

Pi Zeroで音を鳴らす

Pi Zeroによるアプリケーションとして、勝手にググってきて何かを勝手に喋ってるシステムの構築を目指しているので、音声再生の手段が必要。PiZeroでもOSレベルでは他のラスパイと同じと思われ、ネット上に公開されている先人の音声再生に関する情報に従い設…

ワラーチを作ってみたい(マラソンはしないけど)

http://www.greatoutdoors.jp/kissmyearth/how.html

Raspberry Pi Zeroを無線LAN接続で固定IPにする

自分がやった手順は以下 (1)普通のラズパイに無線LANを刺してブート (2)ifconfigコマンドでwlan0が存在するのを確認 (3)以下の設定を確認file:/etc/network/interfaces (下記は勝手に作られていた) allow-hotplug wlan0 iface wlan0 inet manual wp…

C#でスマフォアプリを作れるXamarin(ざまりん)を動かしてみる

VisualStudioCommunityをDL、インストール https://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/community.aspx?wa=wsignin1.0VisualStudioを起動してBuild native Android apps in C#を選択することで、xamarinが使えると思われる。 左の画面が開発アプリ選択中…

Raspberry Pi Zeroを買った、シリアルコンソールで繋いでみた

Pi Zeroが出て、これは安いと思ったけど、気づいた時はすでに遅く、どの店も在庫切れだった。その後、ポツポツ在庫が出始めた様でタイミングを見計らって購入した(何に使うという目的もなく、数百円でLinuxが走るという事だけで買った)。自分が買ったのは…

新ショウガの甘酢漬け

NHKの「今日の料理」で甘酢漬けをやってたので作ってみた。材料は以下 新ショウガ:500g 甘酢 米酢:2と1/2カップ 砂糖:190g 荒塩:45g TVの板さんもコメントしてましたが、この配分は甘めで誰にでも食べられる味付けらしいです。自分は甘いのが好…

Cygwin環境にboto3を導入する(メモ)

AWSをboto3で操作すべくPythonスクリプトを組んでるのだが(仕事上)、家でも引き続きプログラムを組むため、ローカルPCでboto3が動くように設定cygwinのsetupでpython_setuptoolsをインストール 次に、入ったeasy_installを使ってpipをインストール $ easy_…

がりがり絵ハンコ;スイフト落款を作る

スイフトの落款印を作ろうと思い下絵を書く(下絵作成に使ったのはFireAlpaca(フリーソフトです)) 石材のサイズに合わせて下絵を印刷。実際には左右反転させてから彫り始めてます。 彫ってる途中。結構柔らかい石なのでそれほど力は要りません。だけど、…

SWIFTがやって来た。そして安全祈願

数年前に車を手放して、もう車に乗ることはないだろうと思っていたけど、諸般の事情により*1車を買った。どうせなら自分が運転したいと思える車ということで、SwiftのRS、MT車にした。予算の都合上、中古車になった。 カーキャリアで運んできてもらった。遠…

163から清滝峠〜168で磐船神社を周る

帽子紐(商品名:ハットストラップ)を作る

いつも5月頃から日差しがきつくなって日焼けしてしまうので帽子を買った。モンベルの帽子なのだけど、帽子の紐は別売りであった。諸事情により帽子だけ買った。すると、風が吹く日なんか、帽子が飛びそうで気になる。お金出して帽子の紐を買うとなんか負け…

メイドインアビス(4)

コミックはAmazon/Kindleのお試し0円サービスがあるので基本的に買っていません。例外的にお金払って読んだのは、Blame、アンドソーオン、シドニア(いずれも弐瓶勉氏作)と、このメイドインアビスでございます。メイドインアビス(4) (バンブーコミック…

ESP8266をDeepSleepさせる(NodeMCU版)

NodeMCUのMnaual*1より GPIO16とRSTピンを接続しておく 例えば以下の式で10分間DeepSleepする node.dsleep(600000000) -- 10minDeepSleepとは?? CPUコア、タイマー以外の周辺I/Oのクロック供給を止めて省電力モードに入るということだろうか??init.luaの…

ESP8266/NodeMCU+BME280;温湿度を液晶に表示させてみる

NodeMCUのサンプルをそのまま実行すると以下となる(I2CのPINだけ変更)。 http://nodemcu.readthedocs.io/en/dev/en/modules/bme280/#example QFE=1006.364 QNH=1012.351 T=23.41 dew_point=9.31 altitude=50.09これだと液晶画面からあふれるので、、以下とな…

DeepLearningを学ぶ

あくまで主観ですが巷で言われるBigData+機械学習とは結局統計学であり、理論的にも確立されていると思ってます(だから、一定の成果は確実にあがるけど、世間を底からひっくり返すこともないのではと)。一方、大化けしそうなのはDeepLearningと思っていま…

ESP8266+NodeMCUでI2Cのキャラクタ液晶に表示させる

以前使っていたキャラクタ液晶(ストロベリーリナックスで売られているSB1602B、コントローラは、ST7032)もI2Cによる接続なので、バス接続させて表示させてみた。写真は、NodeMCUのLuaでI2C経由で液晶にHello Worldと表示させたところ。ご参考にソースのリ…

ESP8266+BME280+NodeMCU+ライブラリで温湿度と気圧を計測→ライブラリに入っておらず→ブランチから取ってきてビルドしなおし

これまで、NodeMCUとluaとI2CライブラリでシコシコとBME280用のライブラリを書いていたけど、すでにBME280用のライブラリがNodeMCU側で用意されているのを知った。ということで、、提供されているライブラリを使ってどんな値が得られるのか?を見てみる。以…

luaを乗せたESP8266(NodeMCU)でI2C通信する

BOSCHの温湿度・気圧センサーBME280を搭載したボードとESP8266をI2Cで接続、luaに組み込まれたi2cモジュールを使ってIDレジスタ(address:0xD0)をReadしてみた。。期待値は0x60だけど読めた値は0、、、、はぁこれではだめだ。オシロで調べると原因を特定でき…

ESP8266にluaインタプリタを導入してみる

GitHub*1から落としたZIP版パッケージを展開、esp-open-sdkへのパスを通してmakeした。(なお、正しくは、、追加パスは先頭に書くべき) コンパイル環境は、VMWare上に構築したUbuntu内で実行 $ export PATH=$PATH:/opt/Espressif/esp-open-sdk/xtensa-lx106…

チョコレートケーキを焼く

子供のバレンタインのお菓子ヘルプ*1に向けて、リハーサルで前回ガトーショコラを焼いたら結構縮んで食べにくそう&&見た目がちょっとということで、かさの減りにくい小麦粉入りのレシピを探して再度作ってみた。結論から言うと、ちょっと焼きすぎてケーキ…

ESP8266からMQTTでBluemixのIoT FoundationにPublish

ESP8266にesp_mqttライブラリを乗せて、BluemixのIoT Foundationにpublishできた。これまで動かなかった原因は、mqttライブラリでのclientIDの指定方法に問題があった。BluemixのIoT の clientIDは以下の形式で指定する必要があった。 d::バイスタイプ>:バイ…

くろんど池〜岩船神社を周る(行程22Km)

いつも年の初めは岩船神社のルートを走ることにしてるので、今回も河内磐船からくろんど池まで登って、そこから163号→168号で岩船神社へ。 普段ろくに整備をしていないせいか、リアのギアシフトがおかしくて、最後のギヤが入らなかったりした。だまし…

AWSはインスタンスを止めていても金がかかる。。

AWSクラウドはどんどん安くなったとはいえ、個人で使うには出費をけちりたい。AWSのインスタンスは時間で課金されるので、お金を節約するために普段はインスタンスを止めています。HDDに相当するEBS(Elastic Block Store)はインスタンス止めていても金がかか…

esp_mqttライブラリを使ってESP8266にMQTTを喋らせる

ESP8266にMQTTを喋らせてIoTサーバと通信するには、esp_mqttライブラリを使うのが良いと思われる。https://github.com/tuanpmt/esp_mqttwgetでアーカイブ一式を落とす wget https://github.com/tuanpmt/esp_mqtt/archive/master.zip include/user_config.hに…

ガトーショコラを作る

いつも子供のバレンタインデーでは手作りの手伝いで家じゅう大騒ぎになるので、リハーサルとしてガトーショコラを作ってみた。レシピは、雪印バターの裏に書かれたのをそのまま利用 材料は以下 バター:50g チョコレート:50g 全卵:2個 ココア:30…