chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

M5 ATOM MatrixにMicroPythonを入れてNeoPixcelを光らせる

小さくてかわいいMatrixを買った。 MicroPythonが動くようなので入れてみる。 FirmはMicroPythonのDLサイトから入手できる MicroPython - Python for microcontrollersMicroPythonのサイトでは転送レートが460800bpsになっているのだが、これだと自分の場合…

Rustを学べるサイト

あまりのビルドできなさに組み込みでRustを使うのをあきらめたけど、一発で通せるセットアップの記事等を参照して、ビルドができるようになったので、また勉強する気になった。組み込みGoもシンプルでいいのだけど、エラーハンドリングが慣れないとか、Goの…

Sensirion SCD41で室内空気質を計測する

目的:室内環境をセンサで計測してIoT PFにアップして見える化する 課題:センサからCO2等の空気質を取り込むプログラムを実装する 取り組み:Rusb用のSCD4xドライバが提供されているのでこれを使ってI2C経由でデータを取り込む。マイコンボードはSeeedStudi…

ESP Rust Board上の温湿度センサの値を読む

やりたいこと:ESP Rust Board上に温湿度センサ(SHTC3)が搭載されておりこの値を読みたい 取り組み:I2Cでレジスタアクセスする。サンプルコードを参照して試作 結論:温度だけだが読めた 詳細:囲んだ部分が温湿度センサ(SHTC3) I2Cのサンプルコードを参照…

RustでMQTT Publish

背景:ESP32C3にCO2センサを接続して、IoT PFにMQTTでPublishするシステムを試作する 課題:RustでMQTT Publishできるコードを作成する 取り組み:全部入りサンプルとか、事例集があるので、それらを参考にする 結果:全部入りサンプルを引用しただけだが、P…

espupを使うことですんなりビルドが通った。感謝→Lチカをやってみる

やりたいこと:Rustを使ってESP32C3(RISC-V)でMQTTで通信するCO2センサを開発する 課題:普通のソースでビルドが通らない 取り組み: 理解不足というのと、いろんな方法があるようでもあり、環境構築にまずさに起因してRISC-V(ESP32C3)用のRustでのコンパイ…

Rust std エラー

Rust でstdを使ったサンプルをビルドしようとしてエラーになる。 Pythonの仮想環境でなにかを実行しようとしているようなのだが、_get_default_schemeが無いと怒られているのか? File "/home/xxxxx/.local/lib/python3.10/site-packages/virtualenv.py", li…

WioTerminalのIRエミッタからリモコン相当の信号を送出してみる

Wio TerminalはIRリモコンとして使えるように、IR送信デバイスがあるので、それを使ってリモコン相当の信号を送ってみる。 ArduinoのIRコントローラ用ライブラリがあるのだが、Panasonic用ライブラリはOLDと書かれていて、どうもAV機器用に作られているよう…

WioTerminalの赤外線リモコン機能を使いたいので、照明用リモコンの送信データを解析

やりたいこと:WioTerminalには赤外線リモコン機能が付いており、WioTerminalから信号を送出して照明を操作したい 課題:Arduino版には赤外線リモコン用モジュールがあるようなのだが、そもそもリモコンがどんな信号を送ってるのか分からないので実装できな…