chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

ニコニコ動画というサービス


2chひろゆき氏が監修したという、ニコニコ動画というサービス
http://www.nicovideo.jp/

著作権の問題がどうなっているのか?は分かりませんが、日本テイストでYouTube的に懐かしい映像や興味深い映像が見られる。特に、第一回サザエさんは有難いです。

ニコニコ動画の面白いところは、映像のタイムチャートに同期してコメントを入れられる点で、よってたかって映像をイジリ倒す感覚がなんというかライブ感ともシェアしてる感じで面白いです。
著作権さえクリアーされればデジタルアーカイブとして素晴らしいのですがね。。

■追記 070117

ニコニコ動画のサービスの形態ですが、動画データはYouTubeに置かれており、それに皮を被せる形でのサービスのようです。で、ここでの皮とは何か?? 一つは日本語ユーザインタフェース、もう一つは自由にコメントが貼り付けられる機能。

動画サービスで一番大変なのは、動画ストレージの確保と、データ配布する帯域の確保と思いますが、この部分はYouTube任せで、ウワベ(スキンとでも言いましょうか)を作っているということ。一番大変な苦労のかかる部分は他人任せという仕様のようで、技術で飯を食っている自分としては、ちょっとトーンダウン。。
でもまぁよく出来たUIを付ければどれだけ価値(使いやすさ)が変わるのか?という分かりやすい見本であり、これはこれで良いのではないでしょうか。。

■追記 070301

一番大変な部分(動画サーバや配信インフラ)はマッシュアップかいなと思っていたら、負荷高すぎでYouTubeから接続拒絶になったらしく、結局配信サーバも自前でやることになったらしい。泥もかぶって、本気で取り組む姿勢になったということか。。
そこまで覚悟を決めたのなら応援したい。。(自分が応援したいと言っても何も変わらんが。。)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/28/news118.html

■追記 070301その2

単にアクセス過剰に陥って、YouTubeから拒絶されたと自分は思っていたけど、ニコニコ動画の実装自体に問題があるという指摘もあり。
http://la.ma.la/blog/diary_200702282253.htm
最速インタフェース研究会;「ニコニコ動画YouTubeにとって脅威になったのでアクセス拒否された」みたいな論調に話を持って行きたがる人たちについて」

■追記 070301その3

ニコニコ動画γですが、利用者を制限すべく、10万人テスター限定だそうです。10万という数は結構な規模でありこれで限定というのが妥当かどうか。。あるいは、限定とすれば人気が出るから。。??
それにしてもいろいろ苦労があるようです。NetSphereを湧かしてくれます。