chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

多摩川サイクリングロードを走る(46K)

東京シティサイクリングの予行演習のつもりで、多摩川サイクリングロードを走る。
京急を使って六郷土手まで輪行し、そこから是政橋あたりまで走った。
走り始めの六郷土手付近
:W200
:W200

折り返した是政橋付近
:W200:left
走ってると緑の綺麗なのんびりした土手が多くあり、一人で黙々と走ってるのがアホらしくなるほどです(走り屋の方すみません)。たまらず、自転車から降りて土手に寝転んでぼーっとしてました。


ロードバイクを買った頃は、がむしゃらに飛ばしてすぐに疲れ果てたのですが、いろんな本を読んでると、どうもこれはロードバイクの本来の乗り方ではないようで、もうちょっと基礎から練習しようと思い、今回は心拍数を計りながら、有酸素運動の範囲で走ってみた。
計算式はまた機会があれば書くとしまして、目標心拍数を負荷70%の140に設定して走りました。途中かなり休みながら走ったのですが、メータ*1によると今回の走行では以下のとおりです。

平均心拍数133
消費カロリー1923cal
最高速度35.7Km/h
平均速度11.7Km/h
走行距離46.53Km

自分の体力では、心拍数140の範囲で走ろうとすると、ケイデンスは70、時速20Kmの範囲で走る必要があります。それ以上回転数や速度を上げると、心拍数も目標値を越えます。まぁトレーニングすれば、レベルも上がるのでしょうけど、自分の実力ではこんなものです。でも心拍数を一定に抑えて走ると、疲れがたまらず、どこまでも走れるような気持ちにはなります。
といいつつ、こんなに長い距離を走ったのは初めてで、家に戻るとふらふらになりました。

一人でずっと走ってましたが、途中舗装されていない砂利道がありまして、無理して走るのもどうかと思いクールダウン(?)も兼ねて自転車を押して歩いてました。すると、少し高齢で、いかにもロードに乗り込んだ人が、「パンクですか?」と声をかけてくださった。まことにありがたいことで、少し話しこんでしまいました。

多摩サイは、一人で走ってる人もいれば、グループで走ってる人やらいろんな人、いろんな自転車がありますが、一人で走ってても、同じ自転車乗りという意味か、それなりになんだか連帯感がありますな。。

走ってるリカンベントを2台も見ました!!

追伸
コメント書いてもらった後でいろいろ本文を編集したせいか、オヤジ@素浪人さんのコメントがリンクから切れてしまってます。すみません。救済のため、本文にコメント引用します。(余計な事だったらその旨コメントにでも書いてください)

オヤジ@素浪人 『はじめまして。
茶国さん、東京の単身赴任ご苦労様です。
最低でしょ、東京暮らし。
学生時代は、何年か都内に居ましたが、今でも、東京は住むには厳しいと思いますね。(笑)
僕も、2年ほど、単身赴任で福岡におりましたが、それはそれは、楽しすぎる2年間でした。
バイク心があって良かったと、今でも思っております。(笑)
また、寄らせていただきます。
スポーツと、健康的な自炊をしていれば、何とかなります。(笑)
どうぞ、お元気で。』(2007/09/03 20:15)

追記
多摩サイを走って感じたこと

  • 走って少し疲れると甘いものが欲しくなる。当日は羊羹やどら焼きを携帯したい
  • ドリンクは甘さがあるとなんか体がだるくなるので、糖分のない普通の水が良い(自分の場合)。約6時間走って、ボトル1.5本消費。当日は2本持参すべき。
  • 特に河川の場合、どのあたりを走ってるのか分からなくなるので、できたらポイント毎のナビメモがあれば良い
  • 背中のリュックが重いとハンドルバーを握るのがしんどくなるので、重い荷物はなるべく自転車に付けるべき。体で背負うのは、腰に付けるタイプのバッグ程度が良いのでは?
  • 走って疲れるとあまり重い昼飯は取りたくない。パン食が妥当か。でものどが渇く。。バナナやリンゴを挟んだフルーツサンドを手作りして持参する。。なんて。。

*1:cateyeサイクルコンピュータを使いこなしておらず、ルートの途中から計測を始めてます