
Cycling Anatomy: Your Illustrated Guide for Cycling Strength, Speed, and Endurance (Sports Anatomy)
- 作者: Shannon, M.D. Sovndal
- 出版社/メーカー: Human Kinetics
- 発売日: 2009/05/05
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
シルベストのブログで、アナトミーシリーズはいいと書かれていたので、翻訳される前に買ってみた。たしかに、筋肉の名称・場所、ロードバイク走行時の用途、その筋肉のトレーニングの方法が全身の筋肉に対して書かれている。が、、それはかなり上級者がさならるタイムアップを目指して取り組むレベルの内容で、自分のように、そもそも坂道で吐きそうになるようなどうやって基礎スキルを底上げするか??というレベルに向けた本ではない。だから、、レベルが高すぎてあまり役立たない。
まぁあえて言うなら、、長時間バイクに乗っていると首が凝ってくるので、そういった人は、Floor Bridgeというトレーニングで Splenius capitisという筋肉を鍛えればよいということは分かる。。
■ご参考URL
シルベストブログ;「スポーツ解剖学シリーズのロードバイクバージョン」
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-851.html