chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

GoogleAppEngineがかなり変わっていて戸惑う

例のKindle無料コミック検索サービスを作ろうと思ってGoogleAppEngineに行ってみたら、Google Cloud Platformになっていて、インスタンス何とかで、よく言えば管理画面から統一的な操作でPaaSとIaaSが使い分けられるようなのだが、、今まで無料でPaaS使ってきた自分としては、お金のかかりそうなIaaSは絶対に使いたくないのだが、サービス体系が大幅に見直されていて良くわからん。
昔はBigTableとかいってNonSQLなDBがPaaSで提供さていたのだが、それは今ではインスタンスを作ってどうしてこうしてと説明が書かれていて、BigTableを使うと課金が発生するのだろうか。
昔はPythonのFrameworkはdjangoがデフォルトだったと記憶しているのだが、今のチュートリアルではFlaskになっていたり、、5年?の間に様変わり。。(Netの世界で5年といえばリアルワールドで20年ぐらいか)
とりあえず、、Flask説明サイトでボチボチ勉強してみる。。
https://flask-docs-ja.readthedocs.io/en/latest/