chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

Google App Engine

GoogleのApp Engineがリリースされたと遅ればせながら聞きつけて、最初何のことか分からなかったが、ようするに、Googleのエンジニアと同じ環境?で同じマシンリソースを使ってアプリが組めることと理解して、うおぉーすげーーとカンドーして、いざアカウントをもらうべく申し込みページに行った。
が!どうやってもショートメッセージが受け取れず、まぁ書くだけ書くかと、ご意見番のフォームから、「ショートメッセージが使えません。自分はPHSなのに」と書いておいた。しばらくすると、Googleからメールが来て、「お困りのご様子。アカウント振り出しました」的な英文とともに、App Engineが使えるようになっているではないか!
うーん会社もクールだが、へちょなメールにちゃんと答えてくれるCSもクール!!

でも自分はPython使えないので勉強しないとな。。それにそもそも、App Engineで何を動かしたいのか??が問題。優れた道具があっても、何を作りたいのか?それが問われています。。しかも馴れないPythonで。。インデントがスコープだなんていう設計思想のPythonってどうですかね。。普段使ってるPHPもベストな言語とは思っていませんが。。

Googleのアプリって全部Pythonで書かれているのだろうか。。

■さらに独り言
Googleってソフト屋には天国のような会社かもしれないが、個人的にはSNSやマップと何かを連動させたり、マッシュアップetcというのはあまり興味なくて(それにえらくヤヤコシイし、ついていけない(自身ソフトで飯食ってるのだが。。))、やはりNetと組み込み機器を融合させて、少しだけリアリティのあるサービスというかNet機器を作ってみたいと思っているのでした。という意味では、アンドロイドってことになるのか。携帯で人は幸せになれるか。。