chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

RaspberryPi WiFi Setup

RPiをLANケーブルではなくWiFiで接続してみることにした。情報もいろいろ出ているけど、バージョンの違いがあったりしてよく分からない。一番シンプルな書き方として以下で設定してみた。
file:/etc/network/interfaces


## eth0 は省略 ##

allow-hotplug wlan0
auto wlan0
iface wlan0 inet static
wpa-ssid "__SSID_NAME__"
wpa-psk "__PASSWD__"
address 192.168.10.10
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.10.1

無線LANは、PLANEXのGW-USValue-EZを使いました*1。最新のOSにしておけばデバイスの認識まで進んでwlan0として設定までされます。あとは、無線の認証に従って、設定をすればうまくつながります。
上記は、WPA-PSKの場合ですが、さらに高い強度の暗号化させている場合は別の設定が必要になると思います。
USBのWiFiは電気を食うそうなので、電源は強化したほうがいいのではないかと思います。電力不足で挙動が不安定になるのは避けたいので、5V2AのACアダプタから電力供給してます。

*1:Amazonで900円ぐらい