chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

水耕栽培にトライ

土を使わない水耕栽培に憧れていて、以前本屋で立ち読みした時は結局土か特殊は保持材?を使う育て方しかなくて、完全な水耕って無理なのかーと思っていました。ところが、、先日の新聞で、100均の材料で水耕栽培が可能という特集を見つけて、水耕栽培をやってみることにしました。
まずは、、発芽させる取り組みで、、スポンジに種を乗せて、暗いところに置いとくらしいです。芽が出たら、また別のところに移し替えると。
葉っぱがすぐに食べられる?葉物野菜を作ってみることに。しかし、、いきなりレタスはちょっと難易度が高いのかも。。発芽までの間に使う材料は、スポンジのみ

湿らせたスポンジを種を乗せる。本当に乗せるだけでいいのかちょっと心配なので、半分は切れ込みに種を埋め込んだ。

乾かないようにぬれティッシュをかぶせるらしい。発芽するまでは暗いところに置いとく必要があるらしくて、スポンジを水を張ったカンに入れてふたをすることにした(種まき:10/25)。

■発芽した(5日目)
ひょろひょろだけど発芽して育っている状況。ここまでは蓋をしていた。そのせいか、頭を打って横に伸びたりしている。ちなみに、ちびっと芽が出たのは種を植えた翌日でした。

■太陽に当てる(7日目)
そろそろ太陽に当ててもよかろうと思い、日中は外に出しています。しかし、レタスの形とは程遠いのだが。双葉が育ったということで、トレイに植え替える予定です。

ここまでの気づき:
これまで植物ってのは育つのにめちゃ時間かかると思っていましたが、一日経つと結構伸びています。だから、、植物は自分が思っている以上に成長が早く、一日ごとに変化するのだということが分かりました。

■関連記事
茶国::水耕栽培;植え替え
http://d.hatena.ne.jp/chakoku/20151102