chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

つれづれなる日々

奇跡のセルフ喫茶店、イチロー

夏の暑い日、休みたいと思って茶店を探していた。が、、近所にはなさそうだった。たまたま見つけた看板があって、セルフ喫茶店、「イチロー」とあった。セルフの茶店??、自動販売機(ベンディングマシーン?)が置いてあるのか?と思って訪問した。 驚いた…

はてなダイアリーから引っ越してきた→Bloggerへ引っ越し

はてなダイアリーが終わるとかメールが来て、ほっといても勝手に引っ越ししてもらえそうだったが、自分でやってみた。 はてなダイアリーと比べて、はてなブログの方がなんか画面が広々している印象。しかーし!カテゴリーとかどうやったら付くのかとかよくわ…

Aerophoneのレッスン@関西(ご参考)

ローランドのAerophone(AE10)を買って最初のうちは物珍しさでぴーひゃらと吹いていたけど、段々と腕前が上達しない状況になって、どうやって練習したらいいのかもわからずモチベーションも落ちていた。 レッスンに行こうかと考えたけど、関西ではAerophone専…

 「マンガは描ける!絵が描けない人でも」の備忘録

正月休みに、「マンガは描ける!絵が描けない人でも」を読んだ。人物を描けないなら、自分でポーズとって写真に撮ってトレースしようとかそういう話だったのだけど、、これだけは練習しろと熱い段落があったのでメモマンガは描ける!絵が描けない人でも作者:…

有馬玩具博物館で買った煙出し人形

明石大橋を渡ってみようと家族で小旅行をして、途中有馬に寄った。たまたま見つけた有馬玩具博物館で、煙出し人形を買った。煙出し人形とは、人形の中にお香を入れて香りを楽しむというものらしい。いろんな大きさの人形があったけど、でかいのは場所も取る…

エアロフォンのファーム更新

ぼちぼち練習しているエアロフォンですが、最新版ファームが2018/07にリリースされており、Ver.3.00まで上がっている(音色が増えたのが大きな特徴)。ちなみに、、自分が持っているエアロフォンのバージョンはVer.2.11。普段はアルトサックスしか使っていな…

プーシキン美術館展に行ってきた

どちらかというと、ヨメサンの希望が強く、中之島の国立国際美術館で開催行されているプーシキン美術館展に行ってきた(W/ヨメサン)。結構有名な作品が一堂に展示されていますが、土曜日の夜に行ったせいかかなり空いていてゆっくり観ることができた。 展示…

やらずにおれないことをやる(水木氏の言葉)

忙しい時は休みが欲しいと思うけど、いざ休めるとなると、時間を持て余して、ごろりと横になってKindle無料コミックを読むぐらいしかない。 しかし、、やらずにおれないことをよく考えると、、俺VTLのmicro:bitへのポーティングとか、俺RNNを作成して、自動…

単眼鏡を買ってみた(ビクセンの4倍)

先日美術館に行って作品を見たのだけど、飾られていた彫刻の像の細かい所がよく見えず、眼鏡をとったり外したり、展示物に近づこうとして、ガラスに顔を当ててしまったりと、自分の視力の低下を思い知らされた。 美術鑑賞には単眼鏡がお勧めという記事を見か…

ZOZOタウンで注文したカッターシャツ(作成中)

計測結果: 首周り:33.5cm / 肩幅:40cm / 胸囲:82cm 腕の長さ: 左52.9cm,右53.6cm / 身丈:45.6cm 注文時の指定(基本的にお任せで調整なし) オックスフォードシャツ(パターンオーダー)/ブルー [MEN] \3900 首まわり:39cm(最適) / 肩幅:40cm(最適) …

宇治の茶畑へ行ってみた

抹茶が好きで、家でもよく飲みますが、実際にお茶を作られている現場には行った事がない。住んでる地域は大阪の西の端で、まぁ宇治に近いけど機会がないとなかなか行けない。そんな折、「海外からのお客さんを茶畑に連れて行くのだ」と子供が言ったので、子…

楽譜を書くためにカリグラフィーのペンを購入

自分は音楽系はかなりヘタですが、、例のエアロフォンの練習用に楽譜が必要で、耳コピ―したり、他人の楽譜を見たりして、吹きやすいように楽譜を作ってます。ボールペンで音符かいてもまぁいいけど、どうせなら、専用のペンで書くのが良かろうと思いました。…

網戸の戸車を交換

網戸の動きが悪くて引きずって無理やり開け閉めする状態になった。最初、戸車がレールから外れているのかと思ってレールに乗せなおしても、渋い動きは改善されなかった。そこで、網戸を外して戸車をよく見ると、戸車が片減りしてるのが分かった。何かの拍子…

100万View感謝

カウンターが100万になった。まずは皆さまありがとうございます。カウントされる対象として、クローラもあったり、間違って来た人とかいろいろだろうけど、、現実世界で100万人と会うというのは無理なので、こういう点はネット(サイバー空間(古い?))の…

お土産用にバトンドールを買った

遠くから来た知人用*1のお土産として、阪急で売っているバトンドールを買った。お店に行ったのがお昼過ぎだったのでそれほど行列は長くなかったけど、20分ぐらい待った。夏場ということで、チョコレートのかかったバトンドール・クールは溶けやすいのでやめ…

真空管ギターアンプの製作本

真空管アンプと作ってみたいとずっと思ってるけど、本格的なのは非常に高くて、道楽にそんなお金をかける余裕もない。3極管、300Bの球は数万円。。 片チャンネル何十万もするような高級アンプを自作する時代ではないと思うが、真空管の製作本は一部のマニア…

クラッシュデニムを作ってみる

自分はジーンズはきませんが、子供からクラッシュデニムにしてくれと頼まれ、見よう見まねでクラッシュ化してみた。 デニムの生地は、たて糸と横糸で編まれていて、ハサミ等で横に切れ目を入れてたて糸を切断し、必要に応じてたて糸を抜き取ることでできるよ…

Interface誌大阪オフ会に参加

4/20にinterface誌による、AIスピーカ記事の大阪オフ会があり、ぜひとも関西のエンジニアの方々と話をしてみたいと思い参加した。当日は20名ぐらい(だったか。。酔って忘れた)の方が集まり、会場も席が一杯になった。 OFF会では、記事を執筆された作者の方…

年賀状を簡易製本する

毎年年賀状を頂くが、はがきフォルダに入れたりするのもちょっと手間で、いつもは適当に輪ゴムとかで綴じて収納している。だから、読み返してとかほとんどやっていない。なんとか簡単に製本できないか?と試してみた。 糊付けする背中側をできるだけ揃えて置…

羊毛フェルトで、だるまさんを作る

たまたま本屋で「フェルト羊毛で作る 和のこもの」を見つけて、なごむ作品たちに心をひかれて、手軽そうに思えた、だるまさんを作ることにした。(本はまだ買っていない)まずはスケッチブックでデザインを検討。検討するほど難しいことはないけど、そもそも…

羊毛フェルトのディズニーツムツムを作る

羊毛フェルトの手芸が気になって自分でもやってみたいと思い、いきなり自分で材料を選んで作り始めるのは敷居が高いので、キットを買って作ることにした。買ったのは、藤久というメーカの、ディズニーツムツムというキット。 フェルト用の針とかシートとかは…

フェルト手芸

以前、子供のフェルトの熊の耳が取れそうになっているのをフェルト針を使って修理したことがあり、フェルト手芸が少し気になっていた。手芸の店に行くとフェルト手芸コーナがあって、色とりどりのフェルト材料が置かれている。で、、、本当に作るかどうか分…

Garmin ForeAthlete 35Jを使ってみたけど、データアップロードがおかしい→デバイス再登録で解決

自分はアスリートではないけど健康増進のため、日々の活動量を把握するため、GarminのForeAthlete 35Jを買った。以前はEpsonのリスタブルGPSを持っていたけど、子供に巻き上げられたので、、オシャレな印象のForeAthleteを購入(しかも比較的安い)。 Epson…

子供に手を引かれてRを学ぶ。。のか!?

子供(大学生)がプログラミングを勉強したいということでC言語をボチボチ教えていたけど、なんと、、時代はRらしい。(実験の統計データをRで集計する?) 自分は統計が全く分かっておらず、統計に特化された(と自分は理解)R言語を学ぶのは、言語の特異性…

覚書:気になるキーワード

ソーシャルビジネス。。新聞でも取り上げられていて。。 退職した後、少しの収入と社会貢献(というほど大げさではないけど、社会に還元できるような仕事)「社会を変える」を仕事にする ― 社会起業家という生き方作者: 駒崎弘樹出版社/メーカー: 英治出版発…

車で信楽〜琵琶湖を周る

普段車で遠出はしませんが*1、家の事情で、信楽〜琵琶湖に行った。 一時間ぐらい走って信楽到着。車から降りたとき、信楽の空気の良さにびっくりした。大阪ではこんな空気は味わえない。信楽に住んでる人は毎日が同じなので特に何も感じないんだろうけど。。…

ストレッチ体操で体の柔軟性を高めてみる

ここ1年ぐらい、ペタ―っと開脚とか、ペタ―っと前屈とか、柔軟ネタが盛り上がっていて、本が出版されたり、NHKでも連続講座でとり上げている。ヨメサンも一部体が固く、腰痛気味なので、柔軟本を買ってきて体操をしている。 自分は前屈が非常に苦手で、中学…

子供がプログラミングを勉強するというので本を買った

今時の大学では教養課程で情報の授業がありプログラミングを教えるらしい。しかもC言語。なんでいきなりC言語なのか!?まずは入りやすいスクリプト言語を使って、アルゴリズムとか、プログラミング設計とか、仕様設計を一通り勉強してから、コンパイラに移…

マイニングサイトメモ

https://miner.nicehash.com/ http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/pcmining/1074798.html https://www.nicehash.com/?p=software#nhm https://github.com/nicehash/NiceHashMiner/releases https://minergate.com/■追記 マイニングに手を出し…

ブリューゲル;バベルの塔展に行ってきた

中之島にある国立国際美術館でやっている、バベルの塔展に行ってきた。今日は土曜日だけど、朝一から美術館に入ったので、比較的空いていた。バベルの塔は展示室のかなり奥で、そこまでは歴史を踏まえた関連作品の展示だったのだけど、一つ一つ見て回る根気…