chakokuのブログ(rev4)

テック・コミック・DTM・・・ごくまれにチャリ

2011-01-01から1年間の記事一覧

(アマチュア無線)ISS受信関連(覚書)

ISSの通信を受信するためのリンクまとめリピータとかトーンとか、よく分からない事がいろいろありますが、、とりあえずは145.80MHzで受信してみることに。。 20110501 145.80 入感なし ■ご参考URL受信周波数関連 アマチュア衛星通信初心者のためのWiki http:…

ピティナ・ピアノステップに付き添い

子供がピアノを習っていて、ピティナというレッスン(演奏+添削のようなものか)に一緒に行った。子供の演奏がどうだったかは置いといて、、さすがにピアノレッスンだからかグランドピアノが置かれていて、それを生で聴く事ができた*1。 演奏者は小中学生で…

アマチュア無線;アンテナを作ってみる。。受信感度はあまり変わらず

まずは基本のアンテナからということで、、八木アンテナとか高度なのを作るまえに一番簡単な垂直接地アンテナを作ってみた。ミズホのハンディ機(MX-6S)が50MHzなので、、50MHzの波長6Mの半分(λ*1/2)と誤解して3mのアンテナを作った。が!垂直接…

AVR LIBCの資料(メモ)

AVR用gccでプログラムを作っているが、いったいどんな関数が用意 されているのかよく分からず。。win-avrでは、avr-libcが 組み込まれているようで、avr-libcは以下のサイトに ドキュメント一式があるようであった。 まだ十分確認できていませんが、、 特に…

シンセサイザークロニクルを買った。。作った。。でも飽きた

前から買いたいと思っていた、学研の大人の科学「シンセサイザークロニクル」をやっと買った。「アナログシンセサイザー自作入門」読んで、内部高圧状態なのをちょっと冷やす意味もあった。 で、早速作って鳴らしてみた。音は電子音なのは当たり前ですが、ど…

玄関のロックの動きが渋くなったのでオーバーホール

玄関のロックが最近だんだんと動きが渋くなってきてひっかかる感じがどんどん強くなるので、ばらして掃除することに(注:鍵を受けるシリンダーへの鍵の挿入が引っかかるのではなくて、施錠、開錠のため鍵を回す時の動きが渋い)。ねじ回しで外せるところま…

またもやシビレタっ、「アナログシンセサイザー自作入門」Analog2.0

達人と作る アナログシンセサイザー自作入門作者: 岩上直樹出版社/メーカー: ラトルズ発売日: 2011/02/25メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 28回この商品を含むブログ (7件) を見るこの前最後は音(Sound)か、、と書きましたが、アナログシンセ手…

NHKデジスタ・ティーンズ「ダンスムービー選手権」

NHKで、デジスタ、ダンスムービー選手権の優勝戦をやっていた。これがどの作品もめちゃくちゃ良かった。予備選ではプレゼンして自分たちの作風を紹介して、そこで選ばれた作品が最終選考に進むのだけど、予備選では審査員がいろいろコメント(さらなる改善の…

アマチュア無線の目標

子供が受けるというので始めた(実際の電波だしていないので何も始まっていないが!)アマチュア無線だけど、最初はこのネットの時代になんでわざわざ無線かね。。と思っていた。一応試験に合格して免許はもらった。開局申請はまだしていない。けど、どんな…

AVR+Bluetooth

小ネタに向けて、PCとAVRをBluetooth(以降、BT)経由で接続してみる。接続形態はまずは図のようにAVR->BT無線モジュール->BTドングル->BTドライバ->仮想COM->ターミナルソフトとした。AVRとBT無線モジュールはシリアルで接続される(デフォルトで、9600bps/1st…

ThinkPad T410

主に家族が使っていたThinkPad 600EだがXPはさすがに重すぎ、買い換える事に。いろいろメーカを検討したけど、レノボに移ったとはいえ、やっぱりThinkPadになった。本当は実物を見て決めたかったけど、ほとんどどの店にも置いてないのでレノボオンラインで見…

最後は音(sound)か

なんかよく分からんが、最近は音関連ネタが気になる。今ちょっと中断しているけど、SH2でデジタル音声出力とか、USBオーディオとか。あと、BluRAYでAKIRAとか芸能山城組とか。。あと我流で坐禅やってるけど、あれも音がポイントのような気がする。寂聴という…

海炭市叙景

海炭市叙景 (小学館文庫)作者: 佐藤泰志出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/10/06メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 97回この商品を含むブログ (88件) を見るまだ途中ですが、架空の海炭市という町に住む人々のそれぞれ少し辛くていろんなものを抱えてい…

近所を流す(くろんど池〜磐船神社)

少しからだを動かそうと思い、河内磐船からくろんど池に抜けて、163に出て、磐船神社を回って帰った。河内磐船〜くろんど池はいつもの農道を使ったけど、相変わらずきつい。初回はたまらなくなって途中で休んでしまったが、今回は行程もよく分かっている…

自転車トレーニング解説本;Cycling Anatomy

Cycling Anatomy: Your Illustrated Guide for Cycling Strength, Speed, and Endurance (Sports Anatomy)作者: Shannon, M.D. Sovndal出版社/メーカー: Human Kinetics発売日: 2009/05/05メディア: ペーパーバック クリック: 9回この商品を含むブログ (2件)…

AVR用開発環境を仕立てる。。トラブル→解決

プチネタでまたavrを使ってみようと思い、win-avrをダウンロードしてインストールした。試しにcygwinの環境でコンパイラを動かしてみると以下のエラーメッセージが。。 $ avr32-gcc hello.c This application has requested the Runtime to terminate it in …

勝尾寺〜箕面〜伊丹空港(行程83k)

前回時間がなくて勝尾寺で引きかえしたけど、今回は勝尾寺→箕面→伊丹空港と走った。勝尾寺までの登りは前回も確かにきつかったが今回もやっぱりきつかった。プチげろ吐き的(失礼。吐いてませんがそんな気に)になってしまった。最後はただただ進んでいるだけ…

3本ローラとGoole StreetViewを連動させる

SH-2の俺OSとか光デジタルネタはちょっと休みにして、3本ローラで走るとGoogle Street Viweが距離に応じて前方スクロール?するシステムを考えることに。なんといっても、3本ローラは部屋で黙々と走るのはしんどいので、そういった気晴らし支援装置を考え…

Elite Arion(エリート アリオン)3本ローラ

ずっと3本ローラが欲しいと思っていて、体重非常事態宣言に伴い、無理に買ってしまった。3本ローラはミノウラが有名ですが、素人には簡単に乗れそうもなく、ローラの端が少し盛り上がって安全という触れ込みのエリート3本ローラを買った。 印象は以下 写…

いただきもの(2) iCOMのIC-706MKⅡG

アマチュア無線受けたという話を知人にしたら、リグをいただくことに。Thanks!! 車載用になっているのか、12V電源(10A!)が必要ですが、無線機の重さと中身の詰り具合から、かなりの高性能リグなのでは?と思われます。リグはすべて自作だ!とかスローガ…

SH2でWAVファイルを光デジタル出力テスト

これまで、SH2の光出力(SPDIF)でサイン波を出すテストはしたけど、PCMで構成される普通のWAVファイルを鳴らしたことはなかった。今回かなり制限付きではあるけど、WAVファイルを光出力経由で再生させた。左の写真は装置の構成で、JTAGデバッガ+SH-2ボード、…

体重単純増加中・・・非常事態宣言

最近ストレスなのか、あるいは重圧からこっそり解放されたつもりになっているのか、家に帰ってからお菓子とか食べるせいで体重が増えている。食べすぎた正月ぐらいになっている。しかも確実に少しずつ増えている。これまであまり体重の維持管理に苦労しなか…

一足先に春眠モードか!?

ここ数日、ほんの少し暖かい。特に夜、会社から出た時、今までは震え上がる寒さだったけど、昨日からほんのり暖かさがあるというか、、春の夜を思わせる。そのせいか、昨日からずっと眠い。寝たりない。いつも春になると、いくら寝ても寝たりない状態になる…

facebookに登録してみた。。

エジプトが市民デモでえらいことになっていて、しかもfacebook等で連絡を取り合っているということらしく、これはやっぱりすごいことだと思ってfacebookに登録してみた。。が、、知り合いが誰もいない自分はぽつんとfacebookの大海に漂うばかりで、やはりネ…

休みの日にはパソコンを切る。。(けどポストしてる)

休みの日にはストレス解消と、仕事を忘れるために、外に出て体を動かす、、というのが理想なんだろうけど、そうことはあまりせず、テクノ依存症のせいか土日もパソコンを使い続けている。その中で、組み込みプログラムとか、Webアプリのプログラムとか、その…

鍵を忘れてホテル泊(ホテル関西)

鍵(の束)を会社のロッカーにつけたまま帰宅してしまい、家に入れず大阪に戻ってホテルに泊まった。緊急時に助かる激安のホテル関西。。かつて、堂島にあったIDCで深夜作業した時に泊まったのを思い出す。。なつかし〜〜〜。写真で見ると綺麗そうな印象。。…

いただきもの、MIZUHOのピコトラ;MX-6S

アマチュア無線の試験を受けると話していたら、職場の方でいらん無線機をあげると言って下さり、50MHzのトランシーバをもらった。モノは、ミズホのMX-6Sというトランシーバ。。少しググルと、これは往年の名機のようであった。ポケコンにたとえるなら、HP200…

HomeGateway(?)Panasonic DN-G200(古い)

数年前知り合いからもらった、PanaのDN-G200*1を久しぶりに動かしてみた。マニュアルもどっかにやってしまったのでどうしたものかと思っていたら、中身はOpenBlocksらしかった。ばらしてみたら、PowerPC 405GPが搭載されていた。 ばらしたところ。3段組で、…

アマ3級受験@大阪、西沢学園。。

子供がアマチュア無線を受けるということで、自分も一緒に受けることになった(自分は3級)。この年で試験なんてここ何年ぶりなので、前日からかなり緊張した。特に、、子供の手前、落ちるわけには行かず。。子供は4級だったので、3級が始るまでの1H程度…

SH2付録基板にSPDIF 光デジタルIFとりつけ

シコシコと作っている俺OSにも関係するのだけど、Interface誌についてきたSH2(SH7262)の基板にSPDIFの光デジタルIF*1を取り付けた。元々は出力用だけ作っていたのだけど、DVD(HDDレコーダ)や地デジの光出力をPCにコピーするインターフェースを作ってみようと…